こんにちは[E:happy01]今日も暑いですね[E:sun]
こんな日は、なんとなくダラダラしてしまいますね・・・
国語教室に来た子どもたちも、今日はいつもよりやる気の無い感じでした[E:sweat02]
今日から夏休み!そんなことも影響しているのかも知れません。
この暑さじゃ、大人だってイマイチ集中できませんもの、仕方ないかもしれません[E:coldsweats01]
さてさて、先週はスタッフ研修で、兵庫県に行って来たわけですが、考えてみればもう一週間前・・・
あっという間ですね(^^ゞ
今日は少し時間があるので、報告をしたいと思います。
見学に行ってきたのは兵庫県にあるパソコン教室様。
皆様が日ごろ愛用しているテキストを作成している会社が運営している教室様です。
あの「くじら先生」にも会えましたよ[E:happy01](社長様です)
テキストもこんなにあるんですよ!みっぷすでも、このようにして皆さんにお見せできればいいのですが・・・[E:coldsweats01] 何かよい方法を考えます。
奥に見える二人・・・しっかり見学しています[E:happy01]
ここは姫路市のとあるショッピングセンターの一角にある教室様。
180名ほどの生徒様がいらっしゃるそうです。
みなさん黙々と練習問題をこなしています。
中には600問制覇という方がいらっしゃり、スタッフ様も作成が追いつかないとか・・・[E:happy02](みっぷすスタッフも、練習問題の威力を再認識!やっぱりたくさんこなす事はとても大事です。私たちももっとたくさん作らなければ・・・と全員が思いました。)
でも、休憩時間には、私たちにも気軽に話しかけてくださり、楽しくお話させて頂きました。
「赤倉のスキー場よく行ったわぁ」という方や、なんと「新井のダイセルで働いていた」などという方もいらっしゃり、600キロ走って行った兵庫でしたが、一気に距離が縮まった感じがしました[E:happy01]
社長様、スタッフ様、生徒様、お忙しい中本当にありがとうございました。
今回は、みんなの都合もあり、あまりゆっくりしたスケジュールではなかったため、特に観光の予定は無かったのですが、ちょうど、一件目に見学にお伺いした教室様の近所に「そうめんの里」なる施設があるということをお聞きし、もしやあの有名な・・・?ということで、ちょうどお昼ご飯の時間だったので、行ってみました。
そうです。「揖保の糸」[E:happy01] そうめんの里とは、揖保の糸資料館だったのです。
(私、揖保の糸大好きなんです[E:heart01])
資料館に入ると、そうめんの製造工程の説明が・・・
作業着を着たおじさまが登場し、一部実演。
そして体験!
お姉さんの説明の元、体験させていただきました[E:happy01]「そうめんってこんなに伸びるんだ・・・!」率直な感想です[E:happy01]
今はどの程度手作業でやっているのかはわかりませんが、このようなことを知ることができてよかったです。
そして、お昼は・・・もちろん!おいしくそうめんをいただきました[E:happy01]
暑い夏には最高!そうです、流しそうめんです[E:up]
何でただ水の中を回っているだけなのに[E:sweat01]こんなに美味しいのでしょうね![E:note]
外がものすごく暑かったせいもあって、あっという間に完食でした[E:happy01]
スタッフには、どこにも連れて行ってあげられない[E:crying][E:down]と思っていましたが、少しでも観光っぽいことができてよかったと思っています。
今回、他のパソコン教室様を拝見させていただき、私たちもいろいろと気がつくことがありました。
良いところは真似をし、悪いところは改善し、より良い教室作りをしていきたいと思いますので、みなさま、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m[E:heart04]
では、今日はこの辺で・・・[E:happy01]
by [E:shine]ワタナベ[E:shine]
子供たちは夏休みなんですね。
外から聞こえる話声も お婆ちゃん達の話声から子供たちの歓声に変わりました。
子供たちのように 外へ出かける気にはならずに家でダラダラ・ゴロゴロ状態です。
くじらのパソコン教室も写真で拝見したところ
シニア世代の方が通っているようですね。
テキストも三十冊ほどありそうな(汗)
どこまでも奥深いですね(笑)
練習問題も回答を見ながら どうにか こうにか
状態から少しだけ進歩したかな?って感じ。
何処までやれるのか? 決めてはいないけど
見習わなければならないですね。
そうめんの資料館ですか。
歴史を学んで頂くと更に美味しくなりそうでね。
流し(回り)そうめんだと味が薄れてしまいがちですが 視覚によって美味しく感じるんでしょうか? 不思議ですよね。
こちらも より良い 生徒になるよう努力です。
今後の教室がどのようにパワーupしていくのか
楽しみに… 通い続けられますように。(願い)
>>遠藤 ですぅ~。 さん
コメントありがとうございます!
そう、ホエールさんも、みっぷすと同じ、シニアの方向けの教室です。
みっぷすの皆様同様、みなさん頑張ってました!
見学させていただき、一番の改善点は、もっと皆さんに「自学力」を付けていただけるようなお声がけ、アドバイスをしていかなければならない事だと感じました。
「親切丁寧」に教える事は一歩間違えるとかえって悪い結果を生む場合もあります。
難しいところです[E:coldsweats02]
今回学んで来たこと、少しずつかも知れませんが、改善していきたいと思いますので、どうか見守っていてくださいね[E:happy01]