私たちは同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!

尾木ママの講演

こんにちは[E:happy01] イトウです[E:shine]

日曜日、上越市男女共同参画推進センター主催のあいあいフェスタ2011が開催されました。
そのフェスタにて、尾木ママこと、尾木直樹先生の講演会が行われました。
尾木先生は、今はテレビにも出演されていて、ご存知の方も多いかと思います。

私も教育関係に携わるものとして、これはぜひ聞きにいかなければ、と思い申し込んだのです。
やはり人気の先生とあって、すぐに満席になったそうです。私も申込み日初日に申し込んだのですが、1500人定員の中、837番でした。(よかった・・・)

開演に先立ち、チアリーディングスクールと、S.O.Pストリートダンススクールの皆さんのショーと、上越市出身のソウルシンガーBiG BENさんのステージがありました。
子供たちのパワフルな踊りと、BENさんの素敵な歌声で会場は大いに盛り上がっていました。

いよいよ尾木先生が登場すると、会場のテンションは最高に[E:up]

テレビで同じみな話し方で、冗談を織り交ぜながら時には真剣に、教育の現状についてお話してくださいました。

そうそう、尾木ママは、尾木ママと呼ばれる前から上越市では何度か講演されていたそうです。ちなみに、尾木ママの奥様は村上の方だそうで、新潟に来られる機会は多いそうです。

講演は、子供との接し方、ほめて育てる事の重要性、世界と日本の教育の違いなど、多義にわたる内容で、会場のお母さん方はみんな真剣に聞き入っていました。

「もし子どもがテストで5点をとってきたらどうするか?」という問題。答えは「どうしたの?」と聞いてあげる、そして「それは大変だったねぇ」と共感してあげる、その共感することが心に元気を与え、生きる力を育むことにつながるそうです。

また、日本の子供たちは、世界に比べて孤独感を感じている子の割合がものすごく高く、それが国連でも取り上げられたほどだそうです。

それから、大学のあり方、現状をお聞きし、日本がいかに遅れているかということを知り、このまま日本で子育てして大丈夫かしら、と心配になってしまいました[E:sweat01]

最後は、「教える教育ではなく、学ぶ事を大切にサポートする教育」が大事だという事をお話され、講演は終了しました。

もっと聞きたかったです。ここに書いた事もほんの一部。もっと知りたい方はイトウまで[E:wink]

そして、こんな素晴らしいお話、もっとたくさんの方に聞いて欲しいなと思いました。

私もこれからも、もっとたくさん勉強して、教室に来てくれているお母さん達に、いろいろとお伝えしていければと思っています。

そして・・・
講演終了後、書籍購入者先着100名のサイン会!
もちろん並んで購入。サイン&握手[E:heart04]かわいらしいサインでした[E:happy01]

Photo
こう見えてけっこうミーハーな私。

by イトウ[E:shine]

2 COMMENTS

ゑんどう

ワタクシも講演会に参加したかったでございます。(残念)

尾木ママ(尾木直樹先生)は最初に見た時は

おネエブームで出てきた一人何かな?

何だっ? このオッサンぐらいにしか思わなかったですけど。(失礼しました)

教育関係(人間関係)の話を聞いているうちに???

この人 スゴイ人なんだなぁ~ って思えてきましたが…。

芸術家にしても天才といわれた人にしても

変人扱いをされ 長い年月を得て賞賛されることもあります。

時代が変わってきたんでしょうか?

男から女へ・女から男へと変貌した人たちの

活躍が目につくようになりました。

自ら カミングアウトする人も出てきています。

幼い頃から悩み つらい思いもしてきているだけに

人生観にはスバラシイものがあるように思えます。

テレビで見たんですが

ある国の首相は 同性愛者同士で

結婚できる法律を作り

自らも同性愛者同士で結婚している(女性同士)そうです。

世界で一番治安のいい国だそうです。

ゆとり教育を掲げて自ら退陣した首相もいましたが

詰め込み教育と親の思想をコピーされて育ったとしか思えません。

日本の子供たちは孤独感を感じている子の割合が高いとの

お話でしたが まさに最近の犯罪にしても

孤独感が引き起こす犯罪(イジメも)増えてますね。

一人にはなりたくないから集団へ自分の居場所を求める。

自分が不幸だから他も不幸にしてやる。(自己中)

親にしても周りの子どもたちと同じように 周りがこうだから

マニュアルがないと行動できない子が増える。

自分で自分を誉めてあげられる人にならないといけませんね。
(自信過剰はよくないですが)

ワタクシも長く教室にお世話になっていますが

パソコンだけの授業だけなら こんなに長く続かなかったかもです。

休憩時間の珈琲&お菓子にお喋り お隣さんからのアドバイスあり

ビックリしたのが課外授業(バーベキュウetc)

これがパソコン教室 何だろうか??? って思った時もあるけど。

いろんな人にいろんな事を教えられ 幸せです。

人として少し成長しているようです(感謝)

本日は長々と文字だけで綴ってみました。

向き合って言えないことも文字にすると

結構 書けるもんですね。(何が言いたいんでしょうか???)

返信する
イトウ

コメントありがとうございます。
本当、いいお話だったので、もっとたくさんの人に聞いて欲しいです。
やっぱり、「教える」のではなく、「学ぶサポート」これ大事ですよね。
自ら探求してたどり着く、この過程がないといまいち楽しめないと思うのです。

私たちも、(課外授業も含めて)楽しみながら、軽い登山のような感じで、頂上の絶景を目指して、時には先に、時には後から、一緒に登っていきたいと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です